引き寄せの法則 成功のコツのひとつは、小さなことを引き寄せることから練習すること

 

あまねです。
優しくて、リラックスした夜をお過ごしのみなさま、こんばんは。

 

スポンサーリンク

 

今朝は、家を出ると、雲ひとつない青空に、雪が舞うというとても美しい光景でした。

空を見上げると、青く澄んだ空から、太陽の光の中、舞い降りる真っ白い雪が、とてもとてもきれいでした。

(急いでいたので、写真はありません。ごめんなさい。)

関東にいると出会えない光景。

朝からとってもいい気分(^^♪

家を出るのが少し遅くなってしまったにもかかわらず、いつも乗っているバスに乗れて、しかもそのバスが空いていて、お気に入りの席に座って快適に出勤できました。

 

引き寄せの法則がうまくいくコツに「いつもいい氣分でいる」というのがあります。

朝、美しい光景を見てとてもいい気分になった → バスに乗り遅れず、さらに快適に出勤できた

こんなふうに、いい氣分でいると、いいことが起こるのです。

今朝のいいことは小さいことですが、こういう小さないいことがすぐに引き寄せられるようになると、だんだん大きなことも引き寄せられるようになるらしいのです。

…という私も、まだまだ小さないいことを引き寄せる練習をしているところで、まだ大きなことは引き寄せてないんですけどね(^^ゞ

 

どんなふうに自分の望むことを引き寄せられるようになるのか、このブログでシェアしていきたいと思っています。

 

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る